嚥下検査入院に際して
嚥下検査入院までの流れ(施設入所者対象)
1.担当ケアマネジャーさんから当院MSW宛に相談連絡
↓
2.以下の必要書類3部ご提出(メールまたはFAX)
-
基本情報提供書
貴施設の所定様式で構いません
-
診療情報提供書
貴施設の所定様式又は右記の参考様式いずれかをご使用ください
-
嚥下基本情報提供書
右記の当院様式をご使用ください
↓
3.入院日の決定
↓
4.入院説明
↓
5.入院当日
注)施設の方の嚥下検査入院は2泊3日もしくは3泊4日になります。入院期間は検査評価だけでなく、専門職によるリハビリテーションやケアも実施いたします。ただし、1泊2日の短期入院をご希望される場合でもお気軽にご相談ください。
入院時に持参するもの
● 診察券
● 保険証
● 印鑑
● 服用中のお薬、お薬手帳
● 履物(なるべく靴タイプで踵のあるもの、スリッパは不可)
● テレビ視聴には、カード(1000円/1枚)が必要です。1階受付および2階談話室の販売機でご購入できます。
● 病室には、鍵のかかるロッカーの準備がございませんので、現金の持参は最小限でお願いいたします。
● 安全管理上、次のものは持ち込みをお断りしております。
ハサミ・カッター等の刃物類、アルコール類、たばこ・ライター
● 当院は、メディカルケアセット・オムツセット(他業者)を導入しております。入院の際に必要となるタオル・衣類・日用品・紙おむつなど1日単位でご利用いただけますので、入院に際し新たにご用意していただく必要がなくご家族様の負担を軽減いたします。詳しくは下記「メディカルセットのご案内」をご参照ください。
※料金については、入院相談時にご説明させていただきます。
嚥下検査入院生活について
入院生活の注意事項
● 入院中は当院の規則を守っていただく他、医師および看護師の指示に従ってください。
● 公衆道徳を守り他の患者さまの迷惑となるような行為は謹んでください。
● 入院中当院の規則を守っていただけない方は退院していただく場合があります。
● 医療安全の取り組みとして、入院中リストバンドの装着をお願いしています。
● 持ち込み食については原則禁止とさせていただきます。
リストバンド
入院生活のご案内
● 起床は6時、消灯は21時です。
● テレビの利用時間は6時から21時です。テレビカードカードで視聴できます。
テレビカードは2階食堂の自動販売機で販売しております。
なお、テレビやラジオを視聴の際はイヤホンをご使用ください。
● 冷蔵庫は2階(A棟)エレベーターホールのロッカー型冷蔵庫を1日50円(税別)で
ご利用する事ができます。ご希望の方は1階受付窓口でお申し込みください。
● コインランドリーは2階207号室隣にあります。テレビカードで使用できます。
● 外出・外泊には医師の許可が必要となります。
ご希望される場合は、平日2日前までにナースステーションでお申し込みください。
入院時の流れについて
● 歯科医による嚥下内視鏡検査を行います。
→結果説明は、検査後すぐ聞くことができます。
● 言語聴覚士による嚥下機能検査を行います。
→機能に合わせた嚥下リハビリを受けることができます。
● 当日の夕食から管理栄養士による食事を摂取いただきます。
→検査結果に合わせた食事形態と栄養管理を行います。
● 歯科衛生士による日々の口腔ケアを実施します。
→口腔内を清潔にし口腔嚥下機能の維持や誤嚥性肺炎の予防を図ります。
● 入院中のリハビリテーションも実施します。
→理学療法士や作業療法士による運動、生活リハビリを行い機能の維持向上を図ります。
● その他、看護師やナースエイドによる日々の体調管理やケアを実施します。
貴施設に戻られてからも、食事を安全に楽しく召し上がっていただたくために、退院前には、貴施設の職員様にもご来院いただき、その方の嚥下状態に合わせた食形態や食事介助などの情報提供や指導を行わせていただきます。
嚥下内視鏡検査
食事介助場面
嚥下検査入院費用について
入院料について
● 入院費用は、患者様の自己負担割合にもよりますが1割負担の方であれば、内視鏡検査を含みおおよそ16,000円~20,000円(2泊3日)、24,000円~30,000円(3泊4日)程度になります。その他、ベッドの差額料などにより金額が変動することをご了承ください。
● 入院料のお支払いについては、退院時に1階受付窓口でお願いいたします。
(なお、お支払いは現金のみとなっております。ご了承ください。)
受付時間:平日 9時~17時30分 土曜日 9時~12時30分
病室について
当院の病室には、特別室から多床室の一般病室までさまざまなタイプの病室がございます。
ご希望の方は、入院の際にお申し出ください。